現代風
全景 | 玄関入り口より内部タタキ、框、 下駄箱を見る |
玄関丸柱、框、棚、槙の框の絞りの模様 棚など自然の造形を生かす |
玄関より今吹き抜けを見る。吹き抜けが 開放感を与えてくれます。床から最上部 まで6.7メートル |
小屋組です。幅18せんちの太鼓梁を 渡り顎で組んでいます。 |
LDK方式で仕切りはありません。収納、 キッチンなど全て手作りになっています。 2階肘掛、キャットウォーク手すりが見える |
居間中央の棚。テレビ、スピーカー、アンプ やがて入る水槽などに合わせて手づくり しています。右には本棚がみえる。 |
居間内部より南を見ています。南側の 大きな窓、欄間からは日が降りそそぎ 自然の恵みをいっぱいに受けます。 |
吹き抜け北のキャットウォークから玄関 庭を見ています。 |
キッチン、レンジフード、食器棚、机、右 には、下駄箱ベンチが見えます。すべて 手づくりで、洗桶、食器洗浄器、IHクッキ ングヒーターなどは市販品を組み込み |
主人こだわりの薪ストーブです。このスト ーブ一つでこの家の全暖房がほぼ 賄えます。においもない、やわらかな なんとも言えない暖かさが味わえます。 |
落ち着いた和室です。無垢材にこだわり 天井も杉無垢板です。畳もこだわり 床も畳床でりゅうびんの本格畳表です。 |
こだわりの畳です。琉球表、床も全てわら 床の裏もこもを使った畳です。半畳につくり 市松模様に敷詰めた畳が光の具合で とてもきれいです。技術の高さも必要です。 |
||
この家の特徴は、なんと言っても天然素材にこだわり、合板、塗料などに配慮したことです。材料も内地材をなるべく 使いたいという希望がありました。その結果、キッチン、家具(クローゼット、本棚、机、下駄箱、食器棚他収納全て)、 洗面台、ペイパーホルダーに至るまで、科学物質の飛散には注意をはらいました。その結果は、入居したその日でも嫌な においのないとても健康的な家に仕上がったと思います。押し入れ、クローゼットの中も もちろん無垢材です。 薬品の排除に関しては、土台は桧の赤味の使用など、だだ、薬品を使わなかったのではなく、品質にも配慮しています。 床は杉無垢板30ミリ、壁の仕上げも、無垢の杉板、漆喰(海草糊を使った昔ながらのもの)、天井も無垢杉板と科学薬品を 使わない天然材にこだわっています。 外部に関しても、外壁は下の部分は杉板張り、柿渋仕上げです。デッキの関しては床はオスモオイル(世界トップクラスの 安全性)で仕上げています。 自然の恵みを利用する(パッシブソーラー)建築方法です。冬、南の大きな開口より太陽の恵みを取り入れ、土間のタタキに 蓄熱をする。夏、吹き抜けの高低さを利用して、通風をよくする。間取りで風が通るようくふうする。 コスト面の問題もありますが、節のある材料(1等材)の使用で価格を押さるなどの配慮をしています。どうしても 、イニシャルコスト(初期費用、)が、多少かかってしまうのはありますが、ランニングコスト(維持費)はかなり低く 押さえられるはずです。また、以後の建物の維持も考えて、柿渋など自分で塗るなど協力できる事をやっていただき、 家造りに参加していただきました。 設計は橋本建築設計です。 |